FVプロトタイプ完成・スペック

プロトタイプとはいえ、実質2ヶ月での完成。
ディープインサートという新たな試みも見事にハマり、
ロングサステインでメタルなギターに仕上がった。
ボディ・ネック本体はジェニュインマホガニー。

ハードウエアはGotoh1996T、SG381。
フレットはJescarステンレスジャンボ。
ピックアップは手巻き、
リアが16kΩセラミック、フロントが10kΩアルニコ5。
巻きパターンは、どちらもモダンパターン。

指板はメイプルでLEDポジション付き。LEDのカラーはグリーン。
押さえたポジションが光るタッチ機能と
マイコンによる5種類のパターン点灯機能付き。
サイドポジションはルミインレイのグリーン。

ヘッドはリバースでボディと同色のディープクリアブルー。
ロゴはサイドポジションと同様にルミインレイのグリーン。

バックパネルはブラック。
デモ動画を撮りたかったのだが、今回は見送り。
プロトタイプFVは、すでにアーティスト様にお渡ししており、
イベント、ライブ等で使用されるとの事。