· 

ADA MP-1 電池交換

ADA MP-1電池交換

先日、約10年ぶりに電源を入れたADA MP-1プリアンプ。

ある程度予測はしていたが、やはり挙動がおかしい。

表示部がC0からC127と順に表示し、最後にErr1~3と表示。

当然プリセットは全て消失。エディットモードでパラメーターを操れば音は出る。

しかし一旦電源を落とせば、エディットしたプログラムは再び消失。

音が出るので、メモリー用の電池が切れている可能性が高い。

という事でパネルを開けて電池を探す。

ボタン型の電池、発見。

よく見ると、電池に金具がスポット溶接されている。

電池を交換するには、ハンダを除去し、

基板から金具と共に電池を外す事になる。

何とか電池を金具と共に取り外した。

交換用の電池とソケットを電気街日本橋で入手。

ソケットを基板にはんだ付け。

これで次回の電池交換は楽になる。

ボタン電池を装着。

マニュアルが見つかったので、

ファクトリープリセットを呼び出すことができた。

動作確認したところ、問題なく動作。

電源をOFFしてもプログラムはメモリーされている。

MP-1は、真空管12AX7Aが2本入っている。

以前、Youtubeで真空管を3本に増やす改造を施す動画を観たが、

ゲインが増すだけでなく、トーンのレンジが広がり、

現代風のハイゲインサウンドに変化していた。

真空管を3本に増やす改造を施したいが、

現在の自分の知識や能力では無理だろうなあ。