配線


リアPUは、BareKnuckleBlackdogなのだが、赤線がHotで黒線がEarth。
この部分だけ上の配線図と線の色が違う。
シングルPUのボビンはグレー色のバルカンファイバー。

Potとスイッチを配線用の木片に載せる。
PotはCTS、スイッチは4回路スーパースイッチ。

ピックアップ以外の配線部分を木片の上で行う。

ピックアップをボディに取り付ける。
エスカッションはローズウッドから製作。

ピックアップのリード線をハンダづけ。
ピックアップのリード線は切らずに長いままにしておいた。
試作機だし、他のギターにこのピックアップを載せて音出しする事もあるからだ。

バックパネルを取り付け。

ツマミ類を取り付け、再びネックをボルトオン。
渋めのルックスになった。